スポンサードリンク
ポケモンの最新作いわゆる第8世代は前作のポケットモンスターウルトラサン・ウルトラムーンが2017年の秋の終わりごろに発売したため、およそ2年越しに新作が発売される予定となっています。
そしてポケットモンスターの開発ディレクターを務める増田氏が意味深なツイートをしました。
増田氏のツイート
画像のビードルはCP199、重さ4.16kg、高さ0.33mとなっており、それより下の部分にはぼかしています。
みなさん、おはようございます!今日も寒いですねー、温かいもの食べたいねー(笑) 頑張っていきましょう!
いま久しぶりにビードル捕まえた(笑) pic.twitter.com/cLSxRA8NlX
— 増田順一@GAME FREAK inc. (@Junichi_Masuda) 2019年2月15日
スポンサードリンク
増田氏の2月15日のツイートより、
アメの数「226個」で、ポケモンダイレクトが2月26日(日本時間2月27日(水))に放送ではないかと海外で話題になっています。
(26日に放送であればツイートから11日後の放送)
CP199:ヤドキング
4.16kg:ビークイン
ビードル:進化系はスピアー=蜂=8=第8世代
226:2月26日(日本時間27日)に発表
Pokémon King e Pokémon Queen 8° is confirmed pic.twitter.com/8D0kbm0VRK
— Guike (@GuilSouza19) 2019年2月17日
高さ0.33から図鑑No33のポケモンを調べてみるとニドリーノが該当しますが、その進化であるニドキングにもキングという文字が入っています。
ちなみに下のような予想もあります。
※ビードルなのは、世界的ロックバンドのビートルズ(イギリス出身)も掛けている
※ビードル=図鑑No13=トランプのキング
※ほしのすなの2+3+5+1を足すと11、7+14を足すと21→11月21日に発売
※11月には多くのポケモン本編が発売。
11月16日:ピカブイ
17日:USUM
18日:SM
21日:ORAS
ポケモン新作発表は1月2月ごろに発表されることが多く、
更に言うと、2月27日はポケモン23周年となる日で、
サンムーンも2月27日のダイレクトで発表がされました。
今年も新作の発表はあるのか?
スポンサードリンク
ポケモン公式アカウントの意味深ツイートをしています!
For many Trainers, Kanto represents the beginning of their Pokémon journey. For others? It’s a great place to kick back with a jelly-filled donut. 😉
Tag two friends you’d like to go with you on your Pokémon journey! https://t.co/rNywRuUkvA #PokemonDay pic.twitter.com/TN75GG8NMw
— Pokémon (@Pokemon) 2019年2月21日
Join your friends on a Johto journey! This region is full of secrets, from the ancient Ruins of Alph to the legendary Burned Tower.
Think fast, Trainers: which mysterious Johto landmark would you most like to explore? 🔎 https://t.co/MOKA3dWxQ9 #PokemonDay pic.twitter.com/mX7wtVzFGr
— Pokémon (@Pokemon) 2019年2月21日
20日カントー
21日ジョウト と紹介しています。
22日ホウエン
23日シンオウ
24日イッシュ
25日カロス
26日アローラと紹介する予定
海外時間26日(日本時間27日)にアローラ地方の紹介が終わることに。
やはり新作のカウントダウンなのでしょうか?
2月27日に何らかの発表がありそうですね。
スポンサードリンク
コメント
KING&クイーンのポケモンゲームソフトの値段を早く決めて、掲載してほしいです。お願いします。